こんばんは、あるがです。
オーストラリア合宿も6日目を迎えました。
僕ともえこはスコットの家にお世話になっています。
僕の今日一日は
マリブボードでトレーニング
↓
朝食
↓
Bronze2日目開始
AM:チューブ、ボードのレスキュー練習
↓
昼食
↓
PM:FAの練習
↓
各ホームステイ先に帰宅
という感じでした。
朝の練習ではスコットが僕らにマリブを用意してくれたので、良いトレーニングができました。
Bronze2日目では午前中にレスキュー練習をしました。
内容は意識のある溺者にチューブやボードを使ってアプローチをする基本的なものでしたが、溺者と英語でコミュニケーションをとったり、日本のアプローチ方法と異なるところがあるなど、日本との違いに意識を向けながらの練習でした。
午後にはFAの練習を行いました。
こちらも英語で対応するので、あまり英語が上手ではない僕にとっては大変でした。
日本では教わらない酸素マスクの使い方や喘息、アナフィラキシーの人への処置の仕方を学ぶことが出来ました。
英語も含めてしっかり復習し、定着させたいと思います。
Bronzeが始まってから感じるのはオーストラリアでの経験が今後のライフセービングに対する考え方に大きな影響を与えるだろうということです。
諸先輩達が大事にしている考えはオーストラリアでその文化やライフセービングの関わり方を感じた経験があるからではないかとBronze中の生活で考えました。
ここにいることの出来る期間で色んなことを感じ取りたいと思います。
PR